千里の道も一歩からっ

よーきー

2012年02月12日 20:32

今日は地域の文化祭でした。
バレー部では「マルマルモリモリ」を踊り、
婦人会では「三百六十五歩のマーチ」を唄い、
おとなりのおばちゃん仲間のグループでは
「川の流れのように」をゆるく踊りました。

アダムは寸劇「じゅげむ」ですごい衣装を発表
出番を楽しんだり、見ているとき
じぃちゃんばぁちゃんが輝く笑顔で、
とってもイキイキしてました


三百六十五歩のマーチの歌詞をまともに見たのは
初めてだったのですが素晴らしい歌なんですね
「幸せの隣にいても
わからない日もあるんだよ」
「千里の道も一歩から」
しみじみと意味を噛み締めました

日本の昔のいろいろな歌の詞を見てみたくなりましたっ。