2011年04月26日
七ツ星

真っ赤でかわいい

必死な感じも
好きです

Posted by よーきー at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
レイディーバード。可愛い名前だよね。天道虫、これもまた良い名前。
昔、朝起きたら天井にたくさんのつぶつぶを発見。よく見たら動いてる、、、。ハエかな?と思ってよく見たら、ふ化したばかりの天道虫が約100匹程うごめいてましたよ。昔のアパートは天井まで4メートル強あったのでさなぎがいたことなど知りませんでした。きっと窓枠の方に隠れていたと思う。アパートの外壁にもバルコンにもさなぎがびっちりついてて、それはそれはもう、、、。子供達は大喜びだったけど、私は鳥肌が止まらなかったよ。おっと、ちとホラーな感じになってしまった。でも、テントウ虫、嫌いじゃないよ。むしろ好き、だけどテントウ虫をみるといつもそのときの光景が浮かんでしまう、、、、、。
欧州ではクローバーとテントウ虫のコンビをよく見かけるよね。ラッキーアイテム。
昔、朝起きたら天井にたくさんのつぶつぶを発見。よく見たら動いてる、、、。ハエかな?と思ってよく見たら、ふ化したばかりの天道虫が約100匹程うごめいてましたよ。昔のアパートは天井まで4メートル強あったのでさなぎがいたことなど知りませんでした。きっと窓枠の方に隠れていたと思う。アパートの外壁にもバルコンにもさなぎがびっちりついてて、それはそれはもう、、、。子供達は大喜びだったけど、私は鳥肌が止まらなかったよ。おっと、ちとホラーな感じになってしまった。でも、テントウ虫、嫌いじゃないよ。むしろ好き、だけどテントウ虫をみるといつもそのときの光景が浮かんでしまう、、、、、。
欧州ではクローバーとテントウ虫のコンビをよく見かけるよね。ラッキーアイテム。
Posted by まりちゃん at 2011年04月27日 05:06
まりちゃん、ほんとに色々な経験しているのね
その光景、見たいような見たくないような
そして、その後はどうなったのかな? たくさ~んの成長した天道虫を見ることは出来たのかなぁ?

その光景、見たいような見たくないような

そして、その後はどうなったのかな? たくさ~んの成長した天道虫を見ることは出来たのかなぁ?
Posted by よーきー at 2011年04月27日 19:21