2011年04月29日
イギリス〜

映像で
観るだけでも
何故か
身体が震える。
アダムも私も
普段
王室に対して
強い感情は
ないけれど。
馬車の上のふたりの
輝きは
なんとも言葉に
なりませんね〜

Posted by よーきー at 22:17│Comments(4)
この記事へのコメント
見ごたえあったね~
ウェストミンスター寺院の装飾の派手さとか、聖歌歌っている男の子の可愛さとか
介添えの女の子がちっこくて可愛かったり。馬車の装飾とか騎兵隊の服とか
もう、普通じゃ目にできないものが沢山見ることができて
画面に釘付けだったよ~
一番「うわ!」ってびっくりしたのは女王の笑顔かな?
あの人めったに公じゃ表情崩さないものね。
ウェストミンスター寺院の装飾の派手さとか、聖歌歌っている男の子の可愛さとか
介添えの女の子がちっこくて可愛かったり。馬車の装飾とか騎兵隊の服とか
もう、普通じゃ目にできないものが沢山見ることができて
画面に釘付けだったよ~
一番「うわ!」ってびっくりしたのは女王の笑顔かな?
あの人めったに公じゃ表情崩さないものね。
Posted by くろこあ
at 2011年04月30日 00:35

くろこあさん!
興奮状態ですねえ。確かにあれを観ていたらそうなりますよねえ。
でも、私はうまく文章にはできないなあと思ってました。
流石というか、イギリスの素晴らしさを感じることができましたね。
私もエリザベスさんの笑顔についてはアダムに話してましたよ~。
興奮状態ですねえ。確かにあれを観ていたらそうなりますよねえ。
でも、私はうまく文章にはできないなあと思ってました。
流石というか、イギリスの素晴らしさを感じることができましたね。
私もエリザベスさんの笑顔についてはアダムに話してましたよ~。
Posted by よーきー at 2011年04月30日 11:00
みなさ~ん
ところでこれは
何の写真かわかりますか~??
ところでこれは
何の写真かわかりますか~??
Posted by よーきー at 2011年04月30日 11:03
娘の靴下です
イギリスで買ってきたものです。
可愛くて気に入ってましたが、
長く履いていて
そろそろ引退の時期のようです

イギリスで買ってきたものです。
可愛くて気に入ってましたが、
長く履いていて
そろそろ引退の時期のようです

Posted by よーきー at 2011年05月01日 20:15