2011年08月11日
自分の感情を

中途半端にアダムの母メアリーのことを書いちゃってますが

今の私にとって、彼女との再会は本当に大きなことです。
単純に「嫌い」とかいう感情ではありません。
ひどいことを言われたり、されたりしてきました。
どう解釈しても、納得できないことも多々ありました。
でも彼女をひとりの人として見たときに
彼女の輝きを強く感じます。
そして彼女が存在したからアダムが存在するということも知っています。
私のなかで今も理解できない感情がぐるぐるしているのです。
「嫌い」とか「関わりたくない」とか
思えたらとても楽だろうなとよく思います。
物事を悟って、何もかも冷静に考えられたら
それはすごいことでしょうが
私はそんな風になりたいとは思っていません。
つらかったり、寂しかったりという避けたい感情も含め、
人として、自分の感情を受け入れていきたいと考えています。
今の私は本当につらかった過去の感情により揺れているけれど
それはそれで仕方ないのでしょう。
無理矢理、感情に蓋をしたり、思い込ませようとしたりはしないです。
いいとか悪いではなく
自分自身の感情を素直に受け入れることが大切なのだと学んできましたから。
Posted by よーきー at 21:36│Comments(6)
この記事へのコメント
良いんじゃないかな
ある意味しんどいけど
それはそれで大切だと思うよ
うまく文章で伝えられないけど




Posted by ジャンヌ at 2011年08月12日 09:36
この前は、あまりよく知らないのに、知ったようなことコメントしてごめんなさい。
異国の方で、文化も違い、人種差別も加われば、大変さはものすごいと思います。
いろんな感情を、押し殺すことなく、味わいつつ、前に進もうとしているよーきーさん、素敵ですね。
異国の方で、文化も違い、人種差別も加われば、大変さはものすごいと思います。
いろんな感情を、押し殺すことなく、味わいつつ、前に進もうとしているよーきーさん、素敵ですね。
Posted by きりにゃん at 2011年08月12日 14:12
ジャンヌさん、ありがとう
感情のコントロールは大切だけど、無理に操縦しようとすると絶対歪みが出ると思うの。
だから変な無理はしないよ~~。 彼女は私に深い学びを教えてくれてるのよね

感情のコントロールは大切だけど、無理に操縦しようとすると絶対歪みが出ると思うの。
だから変な無理はしないよ~~。 彼女は私に深い学びを教えてくれてるのよね

Posted by よーきー at 2011年08月12日 15:30
きりにゃんさん、こちらこそごめんなさい
気を遣わせてしまったみたいで
私なんて同居したのは短期間だったし、今回だって数日のことだもの。
それなのに、私って・・と思い始めるとおかしくなりそうなので
止めておきますが。
ずっと同居されてるきりにゃんさんの方が大変です~。
長野のお嫁さんはお盆の時期、本当に大変みたいですね。
体調にお気をつけて、お過ごしくださいませ~
私も落ち着いたら顔を出させて頂きます~


私なんて同居したのは短期間だったし、今回だって数日のことだもの。
それなのに、私って・・と思い始めるとおかしくなりそうなので

ずっと同居されてるきりにゃんさんの方が大変です~。
長野のお嫁さんはお盆の時期、本当に大変みたいですね。
体調にお気をつけて、お過ごしくださいませ~

私も落ち着いたら顔を出させて頂きます~

Posted by よーきー at 2011年08月12日 15:41
よーきーさん、『彼女は私に深い学びを教えてくれてる
』って言えるのは、すごい!と思うよ

素敵





素敵



Posted by ジャンヌ at 2011年08月14日 17:19
ジャンヌさん、ありがとう

Posted by よーきー at 2011年08月14日 18:58