2012年04月17日
申し込みの返事が来ない?
しもやんの長野マーケティングセミナー目前ですね
お申し込みフォームから連絡したのに、返事が届かないという声がありました
理由がわからないのですが、「確認のためにもう一度」という時は届いたようです。
もしも、「申し込みしたのに返事が来ない」という方は大変恐縮ですが、 adam-seitai-1072-6-101☆ezweb.ne.jp (☆→@) までご連絡ください。
よろしくお願いします

お申し込みフォームから連絡したのに、返事が届かないという声がありました

理由がわからないのですが、「確認のためにもう一度」という時は届いたようです。
もしも、「申し込みしたのに返事が来ない」という方は大変恐縮ですが、 adam-seitai-1072-6-101☆ezweb.ne.jp (☆→@) までご連絡ください。
よろしくお願いします

Posted by よーきー at
23:54
│Comments(0)
2012年04月13日
おのころ心平さんのイベント




あさってですが、もしお時間のある方は是非

素晴らしい講師の面々に驚きですね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4月15日(日)
あなたの人生を大きく変えるかもしれない素敵なセミナがあります。
このセミナ、な、なんとQAだけの6時間半!
講師陣がまたすごい
病気は才能のおのころ心平さん、
断捨離のやましたひでこさん、
誕生数秘学のはづき虹映さん、
そして、あのてんつくマンさん。
最強の4人が、あなたの悩みにすべて答えてくれます。
その名も奇跡のコラボ 「答」
★日程:4月15日(日)
★場所:東京新橋、ヤクルトホール
★12:00開演〜18:30まで(6時間半)
★参加費:10,000円
申込み方法は
メール表題に
「415セミナー当日券予約申し込み」
下記内容を書いた上で
1.お名前(代表者)
2.参加人数 名
3.メールアドレス(代表者)
4.お電話番号(代表者)
自然治癒力学校415セミナー事務局までお送りください。
shizenchiyuryoku@gmail.com
Posted by よーきー at
12:58
│Comments(0)
2012年04月11日
行き当たりバッチリ
行き当たりバッチリ
しもやんのお言葉

準備も大事だけど
時には勢いも大事ですよね
考えて動けなくなるより、
まずは動く。
そして考えてみたり、
立ち止まったり、
やり直したり
そのまま走り続けたり。
なんでもできるものね。

しもやんのお言葉


準備も大事だけど
時には勢いも大事ですよね

考えて動けなくなるより、
まずは動く。
そして考えてみたり、
立ち止まったり、
やり直したり
そのまま走り続けたり。
なんでもできるものね。
Posted by よーきー at
09:41
│Comments(0)
2012年04月10日
[ミトコンドリアで目覚める自然治癒力!] 講座
長野の友人さくちゃんの長野治癒力学校プレ講座です。まだ席があるそうなので、お時間のある方はぜひ
私はお手伝いに伺います。今回限りなんと参加無料とのことです
このチャンスは逃さないでくださいませ〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★★「はじめてのミトコンドリア!ミトコンドリアで目覚める自然治癒力♪」★★
◆日時:4月21日(土)14時〜16時(終了後、懇親会あり)
◆場所:長野市トイーゴ3階 第2学習室
◆申込:以下のURLから(先着30名です)
http://mitokondoria-school.com/cgi/entry.html
(開催月日を4月21日にして、長野自然治癒力学校各講座でお申込ください。)

私はお手伝いに伺います。今回限りなんと参加無料とのことです


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★★「はじめてのミトコンドリア!ミトコンドリアで目覚める自然治癒力♪」★★
◆日時:4月21日(土)14時〜16時(終了後、懇親会あり)
◆場所:長野市トイーゴ3階 第2学習室
◆申込:以下のURLから(先着30名です)
http://mitokondoria-school.com/cgi/entry.html
(開催月日を4月21日にして、長野自然治癒力学校各講座でお申込ください。)
Posted by よーきー at
22:33
│Comments(0)
2012年04月09日
2012年04月06日
幸せとは
美味しく食べるということは何よりも幸せだと思う。とは言え、最近の私は美味しく感じて食べ過ぎである。またまた成長期である(横に
)

Posted by よーきー at
09:40
│Comments(0)
2012年04月05日
2012年04月04日
世の中に役に立とうという商売人がマーケティングを学ぶと?
2月末に友人の勧められるままセミナーに参加。
初めてしもやんに会いました。
私の中で今までずーっと引っかかっていたことが
スッとほどけた気がしました。
今回ぜひ長野でしもやんにマーケティングセミナーを
開催していただきたく、強くお願いしました。
そして、多くの方に参加していただきたく
準備や告知をさせて頂いております。
まだ少し席があります。お申込みはお早めにどうぞ。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
まいど、おおきに!!
しもやんです!
本日のガツンと一発!
一筆入魂!
元気が出る言葉
をお届けします。
■今日の言葉はこちら↓
http://dp56154343.lolipop.jp/pic/mark0331.jpg
世の中に
役に立とうという商売人が
マーケティングを学ぶと
鬼に金棒
はい、お待たせー!
ここんとこ、しもやん通信が
ないぞーないぞーって思ってくれてた方!
お待たせいたしました。
久しぶりに配信します。
今日のしもやん語録は
マーケティングを学ぶ。
さて、みなさんのご商売は
うまくいってますか。
なかなか、うまくいきません。
商品は、間違いなく一級品なんですが
なかなか売れてくれないんです。
保険の中身は抜群なんですが、
なかなか契約にたどり着きません。
車の性能は、トップクラスなんですが
なかなか売れてません。
私どもの扱う化粧品は
どれもこれも、一流品なんです。
でも、なかなか繁盛しません。
私どもの売っている健康食品は
体にとってもいい効果があるんです。
でも、なかなか売れません。
そろそろ、何が言いたいか分かりましたか。
商品がいいからといって
売れるとは限らない。
これが商売です。
セミナーの内容が一級品だからといって
参加者が集まるとは限らない。
反対に、セミナーの内容は
たいしたことないのに
募集しなくても、
自然と人が集まって来るという
しもやんセミナーもあります。
さて、このカラクリ。
どう理解しますか?
商売繁盛するための
3つのポイントとは?
一つ目は、商品力。
二つ目は、売っている人の人間力。
そして、三つ目が
マーケティング力。
この3つがバランスよく整ったときに
ほっといても商売は繁盛してしまうんです。
しかしながら、
マーケティングを勉強する人が少ない。
iPhone 持ってるけど
使いこなせてません、
というのと同じ。
何事も勉強が必要。
しもやんは、昔、
このマーケティングを徹底的に勉強した。
自分の分身を作るだけで
ほっといても売れていく商売の楽しさを知りました。
その商売繁盛の仕組み作りが
マーケティングという。
その楽しい楽しい
仕組み作りを
しもやん流でお伝えします。
題して、
しもやんの感動100連発
マーケティングセミナー
お客がお客を連れてくる。
お客が勝手にしゃべり出して
あなたの会社を宣伝する。
そこには、予測を超えた感動が必ずあります。
その感動を
ひとつやふたつではなく
100連発で
まるで機関銃のように
これでもか
これでもか
そんな感動が噴水のように
あふれだしたら
あなたの商売は
どうなると思います?
決まってます。
行列が出来ます。
その感動をあなたの商売で
しかも100連発で
演出するためには?
なにをすればいいの?
それを
懇切丁寧に
お伝えするのが
しもやんの感動100連発
マーケティングセミナー
魔法の営業の仕方をお伝えします。
小学生でも分かる商売繁盛の魔法
いよいよ開催が迫って来ました。
乞うご期待!
まず第一弾は
4月20日開催の長野県開催
http://bit.ly/z9bdJH
Posted by よーきー at
13:59
│Comments(0)
2012年04月03日
しもやんCD無料プレゼント!
しもやんセミナーに参加できたことは、私にとって本当に大きなことでした。しもやんのメルマガより
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まいど、おおきに!!しもやんです!本日のガツンと一発!一筆入魂!元気が出る言葉をお届けします。
■今日の言葉はこちら↓http://dp56154343.lolipop.jp/pic/doryoku0403.jpg
努力して後悔した人を見たことがない
練習して下手になる人もいない
勉強して馬鹿になる人もいない
何かをして変わった人はいても
何もしないで変わった人はいない
今日で、対談CDプレゼントの応募最終日です!まだの方は、忘れずに!
■対談CDプレゼントこちらからhttp://bit.ly/p8LK0v 明日には、応募フォーマットがなくなります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜無料でいただいていいのか?何か後々面倒があるのでは?と思っちゃいますが、ありません。しいていえば実物に会いたくなるということでしょうか。CD聞くだけでテンションが上がり、何か始めたくなっちゃいますよ〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まいど、おおきに!!しもやんです!本日のガツンと一発!一筆入魂!元気が出る言葉をお届けします。
■今日の言葉はこちら↓http://dp56154343.lolipop.jp/pic/doryoku0403.jpg
努力して後悔した人を見たことがない
練習して下手になる人もいない
勉強して馬鹿になる人もいない
何かをして変わった人はいても
何もしないで変わった人はいない
今日で、対談CDプレゼントの応募最終日です!まだの方は、忘れずに!
■対談CDプレゼントこちらからhttp://bit.ly/p8LK0v 明日には、応募フォーマットがなくなります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜無料でいただいていいのか?何か後々面倒があるのでは?と思っちゃいますが、ありません。しいていえば実物に会いたくなるということでしょうか。CD聞くだけでテンションが上がり、何か始めたくなっちゃいますよ〜


Posted by よーきー at
22:23
│Comments(0)
2012年04月02日
プリザーブドフラワー作品作りで癒されました〜

プリザーブドフラワーの作品作りは
心がとても穏やかになります。
とても優雅なひとときを味わえます。
noelyさまは
気品があり、優しいお人柄。
そして沢山のお花に
囲まれる幸福感。
普段の生活が
慌ただしかったり、
心や時間に余裕がないという方にこそ
オススメです


ごめんなさいっ。リンク先を添付できないです

《noely(ウエディングフラワー・おむつケーキ)》
で検索してください

Posted by よーきー at
21:28
│Comments(0)
2012年04月01日
うまい煎餅
人って慣れますよね。必要なことなんだろうけど。
今日は「うまい煎餅」という名の煎餅を久々にスーパーで買って食べました。
イギリス滞在中にこの煎餅を食べたくて仕方がなかったこと、友達が送ってくれたのを涙して食べたことを思い出しました。
今はいつでもスーパーで手頃な値段で買える。なんて幸せなのでしょう!!
この気持ちを大切にしていきたいと思います(o^∀^o)
今日は「うまい煎餅」という名の煎餅を久々にスーパーで買って食べました。
イギリス滞在中にこの煎餅を食べたくて仕方がなかったこと、友達が送ってくれたのを涙して食べたことを思い出しました。
今はいつでもスーパーで手頃な値段で買える。なんて幸せなのでしょう!!
この気持ちを大切にしていきたいと思います(o^∀^o)
Posted by よーきー at
21:10
│Comments(0)
2012年03月31日
理想体型に

少しでも近づくように
自覚がほしい。
健康が1番大事だから。
でも
大好きな甘いものを
我慢することによる
ストレスも避けたいし。
「ブログにはださないでっ」と
顔は隠してますが。
Posted by よーきー at
22:44
│Comments(0)
2012年03月30日
春のウキウキキャンペーン実施中!

50分施術 通常4800円のところ 3800円の特別価格です

現在、初診料をいただいておりませんので、
この価格でゆっくり、しっかりと体とココロの痛みを逃し、
深〜くリラックスしていただけます

以前お越しいただいた方もOKです。
年度の切り替えでお疲れの方、ストレスを感じている方、
元気に新しい環境に入れるよう、お手伝いさせてください

ご連絡お待ちしております


電話 090 9669 2588

Posted by よーきー at
21:34
│Comments(0)
2012年03月30日
お客様の声
《《 お客様の声 》》
長野市 小池香澄さま
50分施術 (英国式ソフト整体 + 英国式リンパドレナージュ )
○気持ち良かったです!!
○とてもリラックスできました
○施術があまり痛くなかったので良かったと思います
○アダムさんの手が暖かくてびっくりしました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長野市 小池香澄さま
50分施術 (英国式ソフト整体 + 英国式リンパドレナージュ )
○気持ち良かったです!!
○とてもリラックスできました
○施術があまり痛くなかったので良かったと思います
○アダムさんの手が暖かくてびっくりしました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Posted by よーきー at
21:06
│Comments(0)
2012年03月29日
2012年03月28日
2012年03月27日
くるくる〜

次々と美味しいものが
出来上がる。
鉄板で
焼けたものが
ひっくり返され、
焼きごてで
印がつけられる。
その様子を見るのは
単純にとても楽しい。
アダムはずっとずっと
楽しそうに見ていた。
でも私は
楽しいというより
人生観に浸ってしまった。
なんだか感慨深く。
Posted by よーきー at
23:09
│Comments(0)
2012年03月25日
久々に離乳食を見ました

離乳食を
見ました。
お子ちゃまを
「かわいいなぁ」と
思うと共に
人の成長のこと
考えたり。
授乳から
軟らかいものを
食べるようになったり。
ただ飲ませてもらう状態から
自分の手でつかんで
食べるようになったり。
成長していきますね。
私もこれからも
成長していきたいものです

Posted by よーきー at
21:41
│Comments(0)