2011年06月09日
怖い!

「You very scary

と言ったら
「Because my eyes are different colours?」
だって。
そこじゃないでしょ

Posted by よーきー at
22:11
│Comments(3)
2011年06月08日
脱皮は命懸け

子供のお友達のお宅で
ザリガニを見せて頂きました。
ちょうどその日の朝、
脱皮したそうで
写真を撮らせて頂きました。
ザリガニの脱皮が命懸けだと
皆さんはご存知でしたか?
脱皮に失敗して死んでしまうことが
かなりあるそうです、
そんなに特別なこととは
私は全く知りませんでした。
そっか、ザリガニにとっても
そんなに大変なことなのか。
私の脱皮も命懸け。
毎回、必死に取り組み、
そして成長すればいいんだな。
Posted by よーきー at
21:41
│Comments(0)
2011年06月07日
青が好き

去年の写真を発見。
島へ向かう船上で撮ったもの。
先日参加した五感セラピーで
色の話がありましたが
私はやっぱり青が好き。
海の澄んだ青が1番好きです。
皆さんは?
教えてくださ〜い

Posted by よーきー at
23:09
│Comments(2)
2011年06月06日
マロウの花

ここの所、厳しい状況が続いてました。
バネは伸びる前に縮むとか、
きつい状況によって体内に溜まっていたものが
綺麗に流されるとか。
そんな感じのようです。
仕事とは全く関係ない話ですし、
プライベートと仕事とは
切り離してきちんとこなしていると思っています。
こんなふうに書くと
「一体どうした?」と気にして頂いたりしちゃいますが
子供のことでちょっと厳しいことが続いてました。
本人にとってひとつの経験となり、
家族で話し合う機会となり
協力していく形ができたので
今は前向きに考えています。
自分の痛みではなく
子供の痛みはつらいですね。
代わってあげられないですから。
本当の意味で大切なこと
母親だからできることを
深く考えています。
母親も頑張って成長していきます

Posted by よーきー at
18:18
│Comments(5)
2011年06月04日
権太

権太です。
この家の次男です。
でも何故か
僕専用の家があります。
兄ちゃんも妹も
大きな家に入るのに。
僕だけ小さな家が
母屋前にあります。
そして僕の仕事は
人が来たときに
吠えることなんです

家族みんな
とっても可愛がってくれます。
うちの家族は普段
英語で話しているので
僕は日本語が
よく分からないんです。
まぁ、あんまり
気にしてないですけど。
明日も長い散歩に
連れていってもらえるかな?
いい日になりますように。
Posted by よーきー at
22:53
│Comments(0)
2011年06月02日
2011年06月02日
パワーのもらえる飲み物

信州新町の
カフェみゆきの
バナナジュース。
店主の真澄さんが
すぐに作って
笑顔で出して
くださいます。
ドライブがてら
新町へ。
オススメですよ〜

Posted by よーきー at
17:58
│Comments(0)
2011年06月01日
はんてん

「ハンテン?」
「寒天だった

アダムの日本語上手くなったもんだ。
ちなみに写真はアダムのはんてん。
大好きで冬はいつも着てます

Posted by よーきー at
19:17
│Comments(2)